RSS | ATOM | SEARCH
今年2度目の新潟へ


今日から2泊で新潟へ。
昨年に引き続き、「NPOあいごの会」の皆さんに呼んでいただいて傾聴の講座を担当してきます。

author:澤村直樹, category:日記, 06:56
comments(0), trackbacks(0)
傾聴の地、藤沢で


本日は、藤沢で傾聴セミナーを担当させていただきました。

ここ藤沢は、NPO法人シニアライフセラピー研究所の鈴木先生やふじさわ傾聴連絡会の皆さんの熱心な活動によって、傾聴の認知度が日本全国的に見てももっとも進んでる地域のひとつだということを伺うたびに実感させられます。
今回も傾聴のセミナーでなんと150名のご参加。すごい。

そして今日お話を聴いていただいたテーマは「傾聴がもたらす幸せとは〜つながることと人生の満足度をめぐって〜」とさせていただきました。

限定30冊で持参した新著「アクティブリッスン!聞く力を武器にする」も完売、講座後の嬉しい反響もたくさん、ということで、こちらが元気を頂いた1日でした。

写真は会場の駐車場から。このあと一層鮮やかになるオレンジを眺めながら車で帰宅しました。

author:澤村直樹, category:日記, 17:53
comments(0), trackbacks(0)
今年2度目の…


本日は、昨年に引き続き「葛飾区回想法トレーナーの会」にお邪魔し、傾聴の講座を担当させていただきました。テーマは「共感的な聴き方について考える」。

迷ったのは、参加者は回想法のトレーニングを受けていらっしゃる方々と一般市民の方の混合ということでしたので、共感についての一般的なことと専門的なこと、どっちをどんな分量でお伝えしようかな…と。
結果的に、今回は一般的なこと7、少し専門的なこと3くらいの分量で挑みました。

配布資料を(こちらのミスで)当日投影用のものを間違ってお送りしていたというハプニングもありつつでしたが、後半の自分の共感力を知るテストの反響も上々で、ワイワイと盛り上がってくださった皆さんの様子にホッと安堵しています。
…それにしても資料データの間違いは今年2回目。ヒヤッとしました。気を付けなければ。

帰り際、聞き上手の法則を手にサインを求めてくださった方、ありがとうございました。

写真は会場となった「かつしかシンフォニーヒルズ」の外観。帰りはスカイツリーに寄って帰ります。
author:澤村直樹, category:日記, 17:33
comments(0), trackbacks(0)
ボーッと、夕陽。


今日は品川シルバー大学での傾聴3回講座、その2日目を担当させていただきました。
初日は9月29日「傾聴の原則」、2日目の今日は「相談に役立てる傾聴」、そして次回は「聴き手のストレスケア」を予定。

9月はここ数年で一番忙しくさせていただき、とにかく駆け抜けた一ヶ月でした。
まだもうしばらく忙しくさせていただきますが、とりあえずひと山は越えたかな…。

写真は、帰り道、大井町線のホームから見た印象的な夕陽。行き違いに出てしまった電車をベンチで待ちながらしばらくボーッと眺めました。
author:澤村直樹, category:日記, 17:30
comments(0), trackbacks(0)
気の早い話ですが


本日は、NHK学園市川校での1日傾聴体験講座を担当します。テーマは「傾聴がもたらす身近な幸せとは」。
半期に一度行っている体験講座で、毎年この講座を担当すると(少し気が早いですが)年の瀬のことをちょっとだけイメージし始めます。

本日ご参加くださる皆さん、気に入っていただけましたらぜひ定期講座の受講もご検討ください。

写真は先日市川校に伺ったときに撮影したスーパームーン。前夜の中
秋の名月同様、不思議な魅力がありました。
author:澤村直樹, category:日記, 11:46
comments(0), trackbacks(0)
関内で、傾聴研修


本日は関内にお邪魔し、母子家庭、父子家庭など、一人親家庭の相談・援助業務に携わる方々向けの傾聴研究を担当させていただきました。主催してくださったのは、神奈川県県民局子ども家庭課。先週に引き続き、2週連続の横浜です。

プログラムは、定番の内容から40%くらい変更し、いつもの「温かな聴き手」について会話例を通して検討する内容から、相談に役立てる傾聴の姿勢までを途中簡単なロールプレイも挟みながらの2時間半、といった構成。
少しはりきって内容を盛り込みすぎてしまって、皆さんにご負担をかけてしまったかな…。

皆さんの、日々の業務を振り返りながらの「うーん」「なるほどー」と感度よく受け取ってくださる姿に励まされながら駆け抜けた2時間半でした。皆さんお疲れ様でした。

写真は、会場となった横浜技能文化会館のエントランス。
author:澤村直樹, category:日記, 17:47
comments(0), trackbacks(0)
新著「アクティブリッスン!」を取り上げてくださったブログをご紹介
新著「アクティブリッスン!聞く力を武器にする」を早速取り上げてくださったブログをご紹介。

マインドマップ的読書感想文(管理人smoothさん)
著名な作家さんとも交流のある有名ブロガー・smoothさん。有難いことに9月23日の記事で自著を紹介してくださいました。
smoothさんは、5年前「聞き上手の法則」出版時にもブログで取り上げてくださり、その夏、新刊JPというサイトで「この夏、絶対に読んで欲しい100冊」を選定する「新刊JP的 夏の100選」というフェアでも自著を紹介してくだった本当に有難い方です...。
当方人見知りなためきちんとご挨拶もできていないのですが(汗)、今回もこんな無名な著者を取り上げ、好意的に評してくださりありがとうございます。

 
author:澤村直樹, category:日記, 22:57
comments(0), trackbacks(0)
ここ最近頂いたご質問
新著発売に際して、講座受講者の方々、あるいは書籍を購入してくださった方々から、有難いことにここ最近よく頂くご質問がありますので、お答えします。

Q1、「アクティブリッスン」とは何ですか?
積極的に相手の話に耳を傾ける傾聴の姿勢を、英語では「アクティヴ・リスニング」と表現されることがあります。
「アクティヴリッスン」は、そこからもじって作った造語で、澤村が主宰する傾聴啓発団体の団体名にも採用しています。
ちなみに今回の新著タイトルでは「アクティ(ヴ)」より「アクティ(ブ)」の方がより一般的になじみがあるのではないかと出版社よりご提案いただいたこともあり、そうさせていただいています。

Q2、澤村の過去の自著と購入法について
2010年「聞き上手の法則(NHK出版)」、2011年「損しない人のほめ方の法則(角川書店)」があります。
いずれも出版から一定の年月が経ち、出版社の在庫が少なくなっており、書店、ネット等でも購入しにくくなっています。
(今後、皆さんにリクエスト頂くことで増刷がかかるかもしれません)

・「<聞き上手>の法則〜人間関係を良くする15のコツ〜」NHK出版
Amazonのページは、こちらから。現在、新品の取り扱いは在庫切れのため未定となっています。
また、聞き上手の法則はオーディオブックでの販売もあります。

・「損しない人のほめ方の法則」角川書店
Amazonのページは、こちらから。上記と同様、新品の取り扱いは未定ですが、こちらは電子書籍版が購入いただけます。

 
author:澤村直樹, category:日記, 22:02
comments(0), trackbacks(0)