RSS | ATOM | SEARCH
新規メンバー説明会(残席4/1時点)
新規メンバー募集説明会。
早速お申込みくださった皆さんありがとうございます!
4月10日(木)は残り5名→3名。4月19日(土)はまだ余裕あります。説明会告知の詳細記事はこちら

 
author:澤村直樹, category:日記, 09:49
comments(0), trackbacks(0)
自分の感覚だけで聴かない


「自分の感覚だけで人の話を聴いちゃいけない」のが傾聴だなって最近よく思いますが、今日も自分のものの見方のある一部分ががらりと変わるというか、スパーンと広がるというか、そんな新鮮な価値観と出会った立川でのカウンセリングでした。

写真は帰り道、井の頭公園の桜。三部咲きといったところ。
author:澤村直樹, category:日記, 22:12
comments(0), trackbacks(0)
新規メンバー募集の告知
アクティヴリッスンで一緒に活動してくださるメンバー募集のための説明会。ちょっとフライング的に告知です。

日時:4月10日(木)10:30〜11:30、4月19日(土)18:00〜19:00
場所:東京ウィメンズプラザ
定員:各日程15名(先着順)
参加費:無料
対象:傾聴を広める活動に興味のある健康な方

申込み:info@active-listen.net
「氏名、電話番号、ご希望の日程」を明記のうえ、タイトルを「説明会希望」としてご連絡ください。

募集するにあたって、どんな方に来ていただきたいかちょっと考えてみました。
 
続きを読む >>
author:澤村直樹, category:日記, 10:35
comments(2), trackbacks(0)
好きなのに、下手
今夜は日頃とってもお世話になっている方たちと美味しいお酒をいただきました。いい感じに笑顔があって、お互いに差し出し合える分の話題を、互いに機嫌良く膨らますような憩いの時間でした。

つくづく思ったのは、
「喜ぶのが下手なくせに、褒められたい」のが自分だよなってこと。嫌になっちゃいますね、ほんと。
見栄を張らないでもっと素直になればいいのに、なんて、そんな考えの方だけにぐぐっとフォーカスすればあんまり嬉しくない自分の一部を見るようでちょっといたたまれなくもあるけれど、そうとわかっててなお褒めてくれることの有り難さとか、呆れず許してくれる穏和な方たちといられる贅沢さとか、今夜はいつもよりちょっとだけ統合的に見られる自分がいまして、ホカホカとした気持ちを静かに感じながらの帰り道でした。

author:澤村直樹, category:日記, 22:41
comments(0), trackbacks(0)
朗読会


本日は自由が丘での講座ですが、その前にお世話になっている方の朗読会に参加します。会場は下北沢タウンホール上階のスカイサロン。本日満席だそうです。
author:澤村直樹, category:日記, 13:09
comments(0), trackbacks(0)
はじめての土地へ


今日はあるボランティア団体からのご依頼で傾聴の入門講座を担当させていただきます。
多摩モノレールで行く目的地の玉川上水ははじめて降り立つ駅。天気はいいし、暖かいし、車窓からの眺める多摩川もキラキラ水面が穏やかに光っていい感じ。
author:澤村直樹, category:日記, 08:58
comments(2), trackbacks(0)
気持ちを離す
「話す」は、「離す」に通じる。
人は自分の思いを語ることで、語りながら自分の考えに整理がついたり、客観的に捉えられるようになる。思いを言葉にして外に出す(話す)ことで、気持ちが少しだけ自分から離れる感覚。
author:澤村直樹, category:日記, 21:42
comments(0), trackbacks(0)
まずは、散らかす
なかなか踏ん切りがつかない、割りきれない、そんなテーマでこそ、心許せる人との間で親しく語るという時間が後に大きな意味を持ってくることがある。
そこで意識したいのは、自分の気持ちをまとめる、答えを出すための会話ではなく(そうであっても良いけれど)、話題を絞らず、ゴールも決めずに、良い意味で「散らかす」ような会話に身を投じること。まずは自分の中の風呂敷を広げてみることが、気持ちをはっきりさせるための第一歩となる。
author:澤村直樹, category:日記, 12:44
comments(0), trackbacks(0)
元気をもらう


今日は北区社会福祉協議会友愛ホームサービスにて、地域の見守り活動をする協力会員向け傾聴入門講座を担当させていただきました。

講座内容
・日常傾聴の原則
・対話練習(テーマ「今改めて大切に思う過去の出来事」)
・心のゆとりについて

講座を預かる身としては、50名弱のご参加者ひとりひとりの朗らかな反応とそこから生まれる穏やかな雰囲気の波に心地好く乗りながら、あっという間の3時間。という印象でした。
友愛ホームサービスでの講座は今年で3年目ですが、とにかく毎回、ご参加なさる方々の和み力がすごい。北区の皆さんの穏やかさには、きっと何か秘訣があるに違いない。

皆さんありがとうございました。

写真は王子駅前の印象的な橋の前で。
author:澤村直樹, category:日記, 17:40
comments(0), trackbacks(0)
最終回のクラス、ふたつ


昨日は、2つのクラスで最終回を担当しました。
1つは、1月から担当した府中市生涯学習センターでの6回連続講座。
1つは、昨年の10月から担当した東急BEでの傾聴実践クラス。



府中市生涯学習センターの教室。授業終わりに。



こちらは東急BEの教室。やはり授業終わりに。

最終回は、講座で印象に残ったことや自分自身の変化など、なるべく参加者同士で和気あいあいと振り返っていただく時間にしよう…と思っているのですが、結局いつも自分がしゃべり過ぎて「ああ、もうこんな時間だ」と焦るのでした。
とっても楽しい時間でした、と仰ってくださった方の言葉と、穏やかで晴れやかな表情がとても印象的でした。

一番上の写真は、府中市生涯学習センターの帰り道。園内に続く長く真っ直ぐな園道を入り口付近から。
author:澤村直樹, category:日記, 16:57
comments(0), trackbacks(0)