RSS | ATOM | SEARCH
とりとめなく今日のこと、明日のこと


先日購入したノートPC。
持ち運びは苦にならないし、作業もサクサクこなしてくれるしで、とにかく便利。
今日も仕事の合間に屋外で講演会関連のレジメを作成。
屋外で作成していると、ちょっと開放的(冒険的?)な趣向になるような。




そして今日は、定期講座「聞き上手の法則」の月曜クラスに通ってくださっていた方が所定の回数を終え、一区切りを迎える日でもありました。
自分と相手のあり方をとても丁寧に観察され、こちらが意図する以上に深いところまで想像を広げてくださる方でした。お仕事お忙しい中、3回の受講ありがとうございました。定期的に開催していく予定なので、宜しければまたいつでもご参加ください。

明日はグループカウンセリングの日。
メイン講師はアクティヴリッスンのメンバーが、私はサポート役として参加します。


(写真下段、ひこうき雲)

author:澤村直樹, category:日記, 22:49
comments(0), trackbacks(0)
青い空、鳥が舞う
 

今日は、今年2回目の登録カウンセラー説明会。
土曜の朝にも関わらずご参加くださった皆様、本当にありがとうございます。

前回同様、途中で現メンバーからのメッセージ(今日は2本立て)を挟みながら、約40分ほど。若干の、自画自賛の感は拭えませんが、アクティヴリッスンの雰囲気の一端を皆さんに感じていただけたのではないかなぁと思っています。もちろんそれは、メッセンジャーの魅力に寄るところで。

と、そんなことを思い出しながら夕方の空を見上げると、そこには羽を広げた大きな鳥が。(写真中央、雲が羽ばたく鳥のように見える)

「人間は3種類に分けられる。見える者、人から見せてもらえれば見える者、見ようとしない者、だ」(レオナルド・ダヴィンチ)

・・・たまにはこんなファンタジーな世界を味わうのも良いかもしれないなぁ。


author:澤村直樹, category:日記, 23:06
comments(0), trackbacks(0)
スクーリング 満席に


秋のNHK学園スクーリング、お申込みが定員を超えたため募集が締め切りとなったそうです。多くの方に関心を寄せていただき、本当にありがとうございます。
NHK学園スクーリングの記事はこちら

このところ添削の中で、「スクーリング申込みました!」という声に触れる度、実際にその方にお会いできるのだなぁと、なんだか不思議な気持ちに。嬉しいような、ちょっとくすぐったいような。
当日お声をかけていただけたら、とても有り難いです。

いつか全国の方にお会いさせていただけるよう、頑張ります。




author:澤村直樹, category:日記, 21:54
comments(0), trackbacks(0)
バタバタと散らかる
 

今日(昨日?)の午後は、モクモクと育った雲に光が集まる、夏らしい青空でした。

お盆休みの関係で2週分のNHK学園の添削作業をこなしながら、
今夜の説明会の資料を手直しし、pm5時過ぎに慌ただしくオフィスを出発。
帰宅時間を考え、軽めの夕飯を取りつつ、表参道の説明会会場へ。
登録カウンセラー説明会の詳細はこちら

なんとなく今夜は、特に説明会の前半は緊張が抜けずに話がバタバタと散らかったものに・・・。
(参加して下さった方、辛抱強くお付き合いくださりありがとうございます)
途中、現メンバーから参加者へのメッセージがあり、この時間が場に新しいリズムを生み出し、後半は少しだけそのリズムに便乗させていただけた・・・ような気がする。

終わってみれば、参加者のほとんどが研修を希望してくださいました。
ありがとうございます。

次の説明会は、今週土曜am10時30分からです。

(写真は、表参道へ向かう途中。真っ白な飛行機が飛んでいた)

author:澤村直樹, category:日記, 12:15
comments(0), trackbacks(0)
森と出逢う


昨日は、月に一度のカウンセラーとしてのあり方を磨く研修の日。
先月に続き、今回も小雨。バスが発車するまで10分ほど車内で待っていると、う〜結構寒い。。

今回もカウンセラーのあり方をテーマに、それぞれがそれぞれの視点、切り口で語り合い思いを深めていく。一人一人の、その個性豊かな存在感というか、センスがうらやましい。

そして、

「カウンセラーのあり方というのは、コーヒーで言えば、コーヒー豆。コーヒーの味は豆で決まる。豆が粗悪だと、いくら入れ方を工夫しても美味しくはならない」

コーヒー好きの先生らしい熱のこもった喩え。
だから、カウンセラーもテクニックよりも、あり方に関心を寄せることが大切ということで、これは「そうだよなぁ」と体験的にもすごくうなづける。(もちろんテクニックも大切です、念の為)




今回、特に印象的だったのは、森に出掛けて行ったワーク。
(裏高尾の森付近、研修場からほど近い)

「酸素はどう届けられているのか」を出発点にして、日頃あまり意識していないことや当たり前になっていることを当たり前ではないという視点から捉え直すような時間。
それは、様々なものと「つながる」、もしくは「つながっている」ことを再認識するための時間でもあった気がします。そして最後は先生を中心に皆で深く呼吸をして、それぞれがその瞬間感じたことを語る。ちなみに私の感想はお昼を食べずに参加したため、お腹が空いてる、でした。(6人〜7人が集まって深呼吸する光景は、傍目にはちょっと怪しい)


帰りは、前回の反省を踏まえてバスで駅まで。
先月は駅のあちこちに目を向けるゆとりもなかったんだなぁと思いつつ、改札近くの天狗をパシャリ。
帰りの電車はボケっとして乗り換えを間違え、この日の研修は終着。



author:澤村直樹, category:日記, 00:22
comments(0), trackbacks(0)
夏をお届け(5)



夏をお届けシリーズ・その5

夏祭りの提灯。宙に浮いたような色とりどりのボンボンが印象的。

(裏高尾付近、小雨の中の盆踊り会場)



author:澤村直樹, category:日記, 23:10
comments(0), trackbacks(0)
もうすぐ定員に


先日ご紹介した、NHK学園秋のスクーリング(記事はこちら)ですが、昨日の時点ですでに33名のお申込みがあったそうです。(定員40名)
定員の上限に達すると、あとはキャンセル待ちとなるようなので、ご興味ある方はお早めにどうぞ。

添削をしたリポートの中には、東京以外での開催を望む受講生からの声に触れることもでき、とても有り難く思います。
・・・NHK学園のご担当の皆さま、いかがでしょうか?(控え目に)

皆さんからの声が高まれば、いつか本当に実現するかもしれないですね。楽しみです。


author:澤村直樹, category:日記, 09:22
comments(0), trackbacks(0)
NHK学園スクーリング


10月29日(土)国立で、NHK学園通信講座「傾聴入門」の1日学習講座が開講します!

今回のスクーリングは、今年の6月に「傾聴入門」が(財)社会通信教育協会より「生涯学習インストラクター2級」の対象講座として認定されたことを受け、開催が決定。
通信講座で学んだ知識をスクーリングの中で実際に体験していただくことで、上記資格への申請が可能になるそうです。(その他、いくつかの諸条件もクリアする必要があります)

教材だけでは伝えきれなかった傾聴の雰囲気やポイントなど、楽しみながら身になじませていただける時間にしたいと考えています。

また、今回は通信講座を受講していない方の参加OKなので、これから受講を検討している方やとりあえず傾聴に触れてみたい方にもお勧めです。
内容は傾聴を学んでいる方にも初めての方にも楽しんでいただける内容になっていますので、この機会にぜひ。

当日会場でお会いしましょう!



【NHK学園スクーリング】チラシはこちら

日程:2011年10月29日(土)10:00〜15:30
会場:NHK学園くにたちオープンスクール (JR国立駅南口すぐ)
講師:澤村直樹 / 朝倉静
内容:傾聴のポイント、穏やかな会話について考える など
受講料:6000円
定員:40名(20名×2クラス)
申込締切:2011年10月21日(金)※先着順 満席となりました】
お申込はチラシをご覧の上、NHK学園まで直接ご連絡ください。


author:澤村直樹, category:日記, 12:09
comments(0), trackbacks(0)
夏をお届け(番外編ラスト)



夏をお届けシリーズ・番外編ラスト

16日の早朝、東京へ向け出発。
インターに入る手前、一面に広がる緑は稲畑。
癒される。




帰路の途中で寄った、八ヶ岳PAでの一枚。
奥に見える山麓が八ヶ岳?


ほぼ1泊2日の帰省は、とても穏やかな夏の思い出に。
ただモクモクとした入道雲を写真に納められなかったことだけが心残り。

それは来年のお楽しみということで。


author:澤村直樹, category:日記, 17:42
comments(0), trackbacks(0)
夏をお届け(番外編4)



夏をお届けシリーズ・番外編その4

夕暮れ。
散歩の後は、お酒も気持ち良くまわりひと眠り。
起きると外の景色は夜の準備を進めていた。


author:澤村直樹, category:日記, 17:38
comments(0), trackbacks(0)